なー坊’s blog

株投資にひたむきな初心者blog

初心者による初心者向け投資日記:なー坊の株 公開2回目 ~初めて購入した株について~

はい、どうもー!

毎度おなじみ!なー坊でございます。

 

いきなりですが少し時間が空いてしまい申し訳ないです。

言い訳をすると、ビジネス会計2級という資格の勉強のため更新する時間がありませんでした。すいません

なぜその資格を取ろうと思ったか、、、それは後々の日記で報告させて頂きます

 

今日はですね、僕が投資を始めて初めて買った株の話をしたいと思います。

 

まずそもそもいつから投資に興味を覚えたかというと、おそらくですが高校くらい(大体18年前)からですね。

当時は投資というより会社経営に興味があったのですが、そこは高校生なので特にそこから勉強するわけでもなく、部活に勤しんでおりました。

大学も経営学部にもいましたが、まあ普通の大学生のように遊び惚けていたので実際に投資をしてみようとは一切思いませんでした。

 

しかしそこから社会人を経てそこから海外留学に行き帰ってきた頃に、ちょうどコロナが始まりました。

私の職業的には特にコロナはそこまで影響はありませんでしたが、給付金という形で国から10万円をもらいました(全員もらってるやつ)

僕はその10万円で初めて人生で投資を始めてみようと思い、その10万を個別株に入れました。

そこからメインの収入で得たお金も全部株式に入れていく感じになりました。

 

あと、僕はインドに留学した経験もあるので、将来的にインド経済の潜在力というのはひしひしと肌に感じておりました。

そのため株をやるなら絶対インド株を買おうと。

 

しかし、日本株式からインドの個別銘柄というのは買えないため、調べたところ当時インドの個別銘柄を買えるのはSBI証券ADRという方法でした。

わかりやすく言うと、SBI証券で米国株式の口座を開き、その口座でインド株を買うという方法でした。米国株式で預託銀行がインド株を買っており、そのインド株を買っている銀行から買っているようなイメージです。SBI証券⇒米国株式(預託銀行)⇒インド株のような。

 

そうして買ったのがインドの「タタモーターズ」という会社でした。

TATA(タタ)グループは、くそ有名な会社、会社というより超絶大きい財閥で、僕が買ったのはその財閥がやっている車関連の会社の株です。

車なのに20~30万円という破格の値段で流通し、インドではおそろしくシェアをとっています。

その会社がコロナ直後ということもあり、株価が30ドル(米国株式経由のため)から3ドルまで落ちていました(2020年3月)

僕が買いだしたのは6月くらいで7ドルくらいにはなっていましたが、インドを代表する会社がこんな株価で終わるわけない!と株を購入していきました。

 

とはいえ留学から帰ってきたばかりだったので当時全財産は50万程度でそれに給付金を追加して買い、そこから収入が入るたびにほぼ全額タタに注入していきました。

 

7ドルから堅調に株価は上がっていきましたが、その都度購入しているので、結果的には平均されて買っていた感じです。

 

僕は長期で持つタイプなので、そこから2年ほど放置&購入を繰り返し、おそらくですが購入に充てた金額は300万で株価は20ドルあたりで売りました。(売ったというよりタタが上場をやめるというニュースが出て強制的に売らざるを得ない状況でした)

なので、おそらく500万くらいの利益が出た感じです。

また売る時に円安にもなっており、買った当初は110円くらいだったのが、140円程度になっていました。

 

このタタの株に関しては良かった点と反省点を述べます。

良かった点

・コロナ直後だったため、底値で買えた。(買う勇気が大事)

・長期保有だったこと

・インドに行った経験がなかったらそもそも買っていない(タタに対する信頼がなかっただろう)

 

反省すべき点

・NISAで買っていなかった(いまいちNISAという意味がよく分かっていなかった)

・売るラインを決めていなかった(20ドルで売りましたが、高値は30ドルくらいまでいきました。たまたま円安で助けられた)

 

以上が僕の最初の株歴史になります。

もちろんそこからも株を購入してますので、次の投稿で載せていきます。

 

少し長くなりましたが、公開2回目の日記になります♪

これからもなー坊をよろしくです~(^^♪